平成29年度
平成29年11月
百寿のお祝い
11月に100歳のお誕生日を迎えられた入居者様がいっらっしゃいました
ユニット介護職員が今回は企画を考え、家族様ともご相談しながら無事開催し、何事もなく終えることが出来ました
本人様、御家族様、職員一同も人生の中であまり経験する事が出来ない貴重な時間を過ごす事が出来たことはとても良い経験となりました。大和町長や御家族様も招待させて頂き御臨席を賜わることができました
花束と記念品を贈呈した後は、せっかくなので皆ででケーキを美味しく食べました!
利用している方々に充実した毎日を送っていただける様、今後も日々良い支援を提供できるように努めていきます
介護課 施設サービス部門 すみれユニット/介護員:角田新太郎
平成29年10月
平成29年9月
敬老会2017
9月の恒例のイベントとして、9月18日(月)に施設全体での敬老会を行ないました!
この日のために、通常業務の合間を縫って会場準備や記念品の用意、ポスターの製作等を敬老会実行委員会が一丸となって行い…無事に敬老会は開催することができました
当日は、たいわホールで全ユニットの入居者様を招待してお祝いをし、中には家族様もその姿を一目見ようとわざわざ来所してくださった方もおりました。
体調の問題等もあり、全員での参加はかないませんでしたが、それでも多くの入居者様と一緒に敬老会を盛り上げる事ができたことは喜ばしい限りです
今年もこれから段々と寒くなっていきます。
皆様が風邪をひかずに、また元気で来年も揃って敬老会に参加していけるよう、職員一同、日々の生活の支援していきたいと思います。
介護支援課 生活相談員:小形賢一
平成29年8月
ユースエール認定制度
8月23日(水)に当施設では「ユースエール認定制度の認定授与式」が開催されました!
ユースエール認定制度とは、若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが優良な中小企業を厚生労働大臣が認定する制度です。厚生労働省としては、これらの企業の情報発信を後押しすることなどにより、企業が求める人材の円滑な採用を支援し、若者とのマッチング向上を図ることを目的としているようです。
宮城県でも何社か認定企業があり、大和町管内及び当施設のような介護老人福祉施設では初めての認定となりました。認定して頂いたからには、今以上に積極的に若者の雇用を促進して行ければと考えております。
介護支援課 生活相談員:小形賢一
平成29年7月
元気祭り2017
7月29日(土)に当施設では「元気祭り2017」が開催されました!
お越し頂いた家族様、ボランティアで来て頂いた皆様本当にありがとうございました
今年も暑い中で開催しましたが、体調を崩された方もおらず、大成功に終わることができました♪
余興では、ハワイアンバンド、声楽、キッズダンス、ヨサコイ踊り、ビンゴ大会が行われ、こちらも大盛況でした
去年と同様に今年もキッズダンスが始まると利用者様も「めんこいな~」と言われて楽しまれたり、声楽では知っている曲を口ずさんで歌われたりもされており、ハワイアンバンドでは、ホール内が盛り上がり、見よう見まねで踊る利用者様、ボランティアの皆様、利用者様の笑顔でその場は満たされていました
今回の元気祭りでも、食べるのに夢中になっている利用者様、歌を楽しんでいる利用者様、ご家族と共に楽しんでいる利用者様等、普段とは違った様子の皆様が見られて本当に良かったと思います。
また、来年もこのように楽しくできるよう頑張って企画したいと思います。
介護支援課 生活相談員:小形賢一
平成29年6月
楽しいカレー作り
平成29年5月
久しぶりのバーベキュー
介護支援課 生活相談員:小形賢一
平成29年4月
お花見会2017


介護支援課 生活相談員:小形賢一